たっかブログ

いつまで続くか山ガール

西別岳799mと摩周岳857mの縦走

西別岳、摩周岳は北海道百名山です。

 

登山口の標識がない為迷いました。

 

携帯で西別岳登山口と検索をし、ナビを見ながら行くと、先程通り過ぎた砂利道を5㎞行ったところが登山口でした。

 

道路がかなり凸凹していたので、ガツガツ進める車に憧れます。

 

駐車場は広く既に車10台くらいいました。トイレもあります。

 

近くにコンビニもなかったので助かりました。

 

少し道に迷いながら来たので 8時9分に登山開始。気温5度。

 

往復15㎞弱あるので、理想は7時くらいには登りたかったです。

 

登りはじめのガマン坂、芝生で歩きやすいのですがスキー場のゲレンデのように急です。

 

一歩一歩ゆっくり進みます。

 

ガマン坂を過ぎ、少しなだらかになるのかと思ったのですが、それなりの登り坂。

 

ここは石やたくさん土嚢が埋めてあり、階段になっており歩きやすかったです。

 

山岳会の皆様に感謝です。

 

最初にリスケ山に到着です。787m。

山頂が狭いので標識ドアップになりました(笑)

f:id:takka19:20191104094617j:image

なだらかな稜線を歩きます。風があり寒かったです。

西別岳山頂 遠くに摩周岳と摩周湖が見えます。

f:id:takka19:20191104095931j:image
f:id:takka19:20191104095935j:image

少し歩くと又牛別岳山頂712m。

f:id:takka19:20191104100121j:image

ここから摩周岳へ行く稜線がなだらかな登り降りの繰り返しで長ーい移動です。

 

時間を稼ぎたいのでいつもより早歩きに必然的になります。

 

途中に第1展望台からの分岐の休憩場所がありますが、休憩せずにそのまま摩周岳へ向かいます。

 

遠くに見えた摩周岳がどんどん近くになってきます。

 

片側が岩で削れているので迫力がありますね。

 

急登に入っても石と石の間隔がちょうどよく、すごく登りやすかったです。

 

キツいけど登山してるーって感じが楽しかったです。

 

あそが山頂かな? まだまだ先があり山頂ぢゃなかったと凹む場合もあるので、気合いを入れ登り上がります。

 

正面には大きな摩周湖が姿を表します。展望台から見る景色とは全くといって比べものになりません。

 

霧の摩周湖とよく言われますが、今日の摩周湖はスカイブルーの湖面。

 

こんなに綺麗な摩周湖を見るのは久々です。

 

写真に収まりきらない程に大きいです。

f:id:takka19:20191104105704j:image
f:id:takka19:20191104105708j:image

昨日登った雄阿寒岳、その奥には雌阿寒岳と阿寒富士も見えます。
f:id:takka19:20191104105702j:image

山頂は狭く真下は崖なので、少し怖かったです。

f:id:takka19:20191104105654j:image
f:id:takka19:20191104105658j:image

リスケ山、西別岳、又牛別岳、摩周岳と4つの山を登り標高差累計1364m、総距離14.9㎞と長かったので、日が暮れるギリギリ15時半前後に下山になるであろうと思っていたのですが、14時過ぎに思ってたより早く下山できました。

 

日々の登山でかなり体力がついたなと思う今日この頃です。

 

そのまま宿泊せず自宅へ車を走らせます。

 

途中道路脇にあちらこちらに鹿が出没していて、突っ込んでこないか心配でした。

実際に軽自動車が鹿と衝突していたのを見たので、北海道ではよくある話です。

 

夜の峠道はできれば走りたくないなと思いました。

 

総距離14.9㎞ 総時間5:57 登りリスケ山0:59 西別岳0:16 又牛別岳0:12 摩周岳1:00 登り合計2:27 下山2:06