たっかブログ

いつまで続くか山ガール

リベンジ!上ホロカメットク!

富良野岳分岐〜三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットクの順路。上ホロカメットクは北海道百名山です。

 

朝7時前に駐車場に到着。気温5度。防寒着を着ずに登ろうと思ったけれど、さすがに寒い。中には毛糸の帽子をかぶっている人もいました。

 

落ち葉も凍ってます。標高が高くなるにつれ、霜柱や水たまりが凍っています。

日陰に雪も積もっています。

f:id:takka19:20191022182012j:image
f:id:takka19:20191022182015j:image

遠くから山々を見た時は少し白い部分もありましたので、多少登山道にも雪があるのかな…っと軽く思っていたのですが、縦走の稜線、ハイマツとハイマツの間には15㎝以上積もっているところもありました。

 

富良野分岐まで行く途中、鳥の鳴き声が…。ギンザンマシコとかいないかなぁーなんて会話もしていたのですが、目の前に赤い鳥!ギンザンマシコいたー!やっと見れました。

f:id:takka19:20191022182437j:image
先月登った時はガスがスゴくて、周りが見えなかったのですが、今日は遠くまで見れます。登山も気持ちよい天気です。

 

前回登った時にナキウサギを見たポイントを覚えていたハズでしたが、ここ!っと断言できるガレ場がなかったのが残念でした。

 

ガスで真っ白だったので近くしか見えない時と、遠くの山々まで見渡せる視界ではまるで別世界でした。

 

上富良野岳から上ホロカメットクまで0.5㎞しかないのに前回はなんにも見えなかったな…。

f:id:takka19:20191022183918j:image

標識の横のピョンとトンがった山が十勝岳。その横の山が上ホロカメットクです。2.2㎞で十勝岳にも行けます。来年は縦走もあるのかしら。

f:id:takka19:20191022184335j:image

上から安政火口を見下ろします。迫力ありますね。
f:id:takka19:20191022184337j:imagef:id:takka19:20191022184718j:image

奥には山々が重なって幻想的です。 

 

下りは上富良野岳まで戻り下山になります。

300段⁉︎とも言われる階段数。実際に数えたことがないのであるのかないのか。

 

途中に笹を刈ってくださっている人に遭遇。ここまで登りながらの作業に感謝です。

 

切りっぱなしだから気をつけて!っと言われ、はーい!と言った後すぐに滑って転んでしまいました。

 

めっちゃ滑るのでゆっくり降りていったのですが、階段の上に切った笹がのっかりよく見えない…。

岩場なのか階段なのか…。そう思った矢先にズルっと滑りまた転んでしまいました。

今度は泥のところで転んだので少し防寒着とザックが被害に。

 

笹は滑りますので、くれぐれも足元に気をつけてください。捻挫などしたら大変です。

今日は体も軽く楽しんで登山ができました。

大雪山連峰の登山は、もう雪が積もってきてますので、今年は今日で最後かな。また来年も登るぞ!と誓います。

 

登るたびに歩く距離が長くなるように感じるのは私だけでしょうか。10㎞以上歩くと満足しますが、まだまだかなり疲れます。

 

登った山々を見て、私あんなとこを登ったんだ!私スゴイ!なんて1人で感動してます。

 

総距離12.0㎞ 総時間7:12 登り富良野分岐経由で上ホロカメットクまで4:08下山1:57