たっかブログ

いつまで続くか山ガール

積丹岳

積丹岳に行ってきました。

到着して車の多さにビックリです。

三密の密接、密着、密閉は守っていますので問題なし。

 

最初は林道歩きで雪がところどころないので、スノーシューを背負って歩きます。

ツボ足なのでズボッズボッと埋まるから、歩きづらい😅

f:id:takka19:20200412212459j:image 

林道が終わるところでスノーシューを装着し、暑くてめっちゃ汗をかいちゃったので、上着を脱ぎます。

休憩すれば寒いですが、登ってる時はちょうどよかったです。
f:id:takka19:20200412212452j:image

避難小屋まで到着〜。ここまで約1時間かかりました。
f:id:takka19:20200412212455j:image

青空で気持ちいー。風が心地よいです😊 

ズボッズボッって埋まりますので、ツボ足には不向きです。
f:id:takka19:20200412212503j:image

ここから山頂までまだまだ遠いです。
f:id:takka19:20200412212516j:image

沢渡りが一ヶ所あります。何処からでも行けそう。
f:id:takka19:20200412212438j:image

振り返ると…うわー積丹の海が見えるぅ😆

まさしく積丹ブルー感激✨

f:id:takka19:20200412212448j:image

ここを登れば山頂!って思って頑張って登ったのに、山頂ではなかった💦 ニセピーク😱
f:id:takka19:20200412212442j:image

登りきったら積丹岳が遠くにお目見え。

まだまだ遠いー。カリカリやったら怖いな…と思ったのですが、スノーシューの足跡もありましたので、登りやすかったです。
f:id:takka19:20200412212510j:image

無事登頂〜。

この標識を見たかった😆
f:id:takka19:20200412212507j:image

ニセピークにいた時は、積丹岳の山頂すら雲にかかって見えなかったのですが、見る見るうちに晴れてきて登頂した時は、絶景が広がってました。

 

雪山からの海の景色、最高でした。

頑張って登ってよかったと思う瞬間です。

 

降りは緩やかなところで尻ボーができましたが、雪が緩んで歩きずらかったです。

 

今日もたくさん歩いて疲れましたぁ。

明日からまた頑張る٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

総時間15㎞ 総時間6:43 登り避難小屋休憩所迄1:06 山頂迄3:02 降り休憩所迄1:33 登山口迄0:31

社万部山

少し物足りないので、近くの低山を登ることに。

ぶっちゃけ山頂まで車で行けちゃうんですが、のんびりハイキング気分で登ります。

 

歩いて早々にガサガサって聞こえ、見るとキジバトちゃんが居ました。すばしっこいので上手く写真が撮れませんでした💦

 

林道をひたすら歩きます。

たまにあるお花に癒されます。

f:id:takka19:20200411214729j:image

ミズバショウが咲いていました。
f:id:takka19:20200411214735j:image

代わり映えのしない林道歩き。
f:id:takka19:20200411214706j:image

先程登った横山中岳がはっきり見えます。
f:id:takka19:20200411214722j:image
f:id:takka19:20200411214710j:image

広ーい平野にポツンとありました。

標識がないのでこれをパシャリ。
f:id:takka19:20200411214726j:imagef:id:takka19:20200411214715j:image

 

のどかなお散歩ですね。

林道歩きなのでなだらかです。

降りにシカさんの足跡を発見❗️

登ってる時にはなかったな…。

探したけどいませんでした。

 

総距離5㎞ 総時間1:30  登り0:41 降り0:33

横山中岳

日高にある横山中岳に行ってきました。

気温6℃ 、外に出ると少し肌寒い感じがします。

すぐ登山口があります。

急登ではないけど、緩くもない登りが続きます。

f:id:takka19:20200411184827j:image

お花も咲いていて、気分アゲアゲ😊

f:id:takka19:20200411184816j:image

途中たくさん倒木があり、跨いでるうちに方向を見失う感じになりそうですのて、気をつけて歩きます。

f:id:takka19:20200411185152j:image

暑くてじわ〜っと汗が😅

けっこうな急登続きなんです😱

尾根歩きになり、少しだけなだらかに😊
f:id:takka19:20200411184838j:image

山頂が見えてきました。

f:id:takka19:20200411185113j:image

この辺りかしら…。降りからの〜山頂アタックです。前に立つと壁に見えるくらい急登😱

積雪が少しだけ残ってますので、笹歩きの時は滑らないよに慎重に登ります。

 

あまりのキツさに山頂まだ着かないの…てボヤきながら遠くを見ると、あー、さ、山頂標識だー。と妙にテンションが上がります(笑)

 

登頂〜。
f:id:takka19:20200411184830j:image

登ってきたとこは、こんな感じに雪があります。

アイゼンは使いませんでした。 

雪もチラチラ降ってきたので、下山します。
f:id:takka19:20200411184820j:image
f:id:takka19:20200411184835j:image

登りよりも降りの時の方が、花の開花か広がった感じ。
f:id:takka19:20200411184813j:image
f:id:takka19:20200411184823j:image

ナニワズと言うお花。お初です〜。
f:id:takka19:20200411184809j:image
f:id:takka19:20200411184841j:image

ユキワリイチゲって言うお花らしいです。

可愛いですよね✨
f:id:takka19:20200411184849j:image

ニョッキニョッキと…ミズバショウかしら⁉️
f:id:takka19:20200411184845j:image

カタクリももうすぐ咲きそうです。
f:id:takka19:20200411185118j:image

春の訪れを待っていました。

去年の6月から登山を始めたので、見たことのないお花がたくさん見れ大満足でした。

 

中岳の他に北岳、南岳と三山あるのですが、山頂にはまだ雪が積もっていましたので、縦走せず下山しました。

 

思ったより急登多くてびっくりしましたが、ゆっくり登れば大丈夫です。

 

シカさんの足跡ありましたぁ。

 

登山口まで戻ってきたら、おばちゃまが居てビニール袋を持ち山菜を取ってる感じ。

山に登ってきたのかい?○○○はあったかい?と。聞いた事のない名前。

 

え、山菜?

うん青々したのあったでしょ?

山登りながらよく取ったからと。

 

はて?青々したのあったかな?分からなかったですと。あら山登ったのに勿体ないねと言われてしまった😅

 

おばちゃまは○○○を取ってるの?

いや△△△と別の名前を言われるが、またわからない😅

 

きっとおばちゃまは、山菜も取らずに何故山登るのかと思ってるに違いない😅

 

近づいて取った山菜を見せてもらいたかったのですが、密接するのはお互いの為、やめておきました。

 

総距離4.8㎞ 総時間4:32 登り2:08 降り1:10

 

蓬莱山〜幌滝山〜東中山

中山峠の道の駅近くから登ります。

昨日は春の訪れを感じる登山でしたが、今日はうってかわって雪山です😅

 

気温−1℃、天気はくもり。少し寒い感じがします。

スノーシューなしでも登れそうですが、一応持って登ります。

ここからスタート。ズボズボ埋まるところもありますが、ツボで歩きます。

林道歩き?のようで、スキー場を巻くようにして登ります。

f:id:takka19:20200405172211j:image

山頂の中山峠スキー場のリフトが見えてきました。
f:id:takka19:20200405172109j:image
f:id:takka19:20200405172221j:image
f:id:takka19:20200405172205j:image

この岩が見えてきたら、山頂までもうすぐです。
f:id:takka19:20200405172156j:image

蓬莱山に登頂〜。山頂標識が分かりずらかった💦
f:id:takka19:20200405172113j:image

あっと言う間に着いてしまったので、次の幌滝山を目指します。
f:id:takka19:20200405172136j:image

少し起伏がありますが、平坦が続きますので歩きやすいです。 この辺りから雪がチラチラ降ってきて景色が見えない😵
f:id:takka19:20200405172052j:image

幌滝山に登頂〜。ここが山頂?というくらいなだらかです。奥に見える山は、先程いた蓬莱山です。
f:id:takka19:20200405172128j:image

少し遠くに見える東中山。行くか行かないか迷いましたが、行ってみることに。ここまで4㎞くらい。
f:id:takka19:20200405172218j:image

f:id:takka19:20200405172143j:image

広ーい疎林のところをひたすら歩きます。

この辺からズボズボ度が倍増してきます😱

風があり少し寒い😨
f:id:takka19:20200405172049j:image

晴れ間が出てポカポカ😊
f:id:takka19:20200405172104j:image

写真撮っても似たり寄ったりで、あまり変化がないですね😅
f:id:takka19:20200405172056j:image

東中山に登頂〜。少し風がありましたので、休憩は少し降りたところでします。
f:id:takka19:20200405172215j:image
f:id:takka19:20200405172201j:image
f:id:takka19:20200405172152j:image
喜茂別岳、小喜茂別岳かしら。
f:id:takka19:20200405172124j:image

アンテナが見えてきました。またあそこまで戻ります。距離とズボズボにやられ、少し疲れてきましたが頑張る٩(^‿^)۶
f:id:takka19:20200405172100j:image

 

今日も元気に13㎞以上歩いてきました。

少しずつですが歩ける距離が長くなってきて嬉しい今日この頃😊

体力はついてると思いますが、登山が全然ラクにはならないなぁ😅

 

総距離13.5㎞ 総時間5:42 登り蓬莱山迄0:51 幌滝山迄0:54 東中山迄0:50 降り蓬莱山迄2:00 登山口迄0:37

伊達の稀府岳

春の訪れを感じ、伊達市の稀府岳に行ってきましたぁ。気温14℃。えって二度見しちゃった😅

こんな時期にこんな気温とは。

 

寒さ対策をしてきたので、正直めちゃくちゃ暑い💦

けど天気も良かったので、気持ちよかったです。

登山道も雪解けを感じないくらい、ぬかるみのとこもなく快適。

f:id:takka19:20200404173510j:image

f:id:takka19:20200404173620j:image 

ずっと雪面しか見てなかったので、春の訪れ嬉しい✨
f:id:takka19:20200404173544j:image

森に入って行きます。
f:id:takka19:20200404173555j:image

家の塀の後⁉️があったと思ったら、古ーい車を発見!レトロ感がハンパない🤣

f:id:takka19:20200404173519j:image

よそ見すると危険!大量の💩が…。

盛ってありました😅

f:id:takka19:20200404173613j:image

半分くらいきたところに、わかれ道が…。

標識ありましたので助かります。
f:id:takka19:20200404173551j:image

座り心地のよいイスです😆
f:id:takka19:20200404173527j:image

休憩しちゃいました。

既に汗だくやったので、上着を脱ぐ。手袋、帽子もザックの中へ。
f:id:takka19:20200404173605j:image

森を抜けて尾根歩きになったら、強風が襲ってくる😱 さすがに寒さのガマンの限界で、また上着、帽子、手袋装着😅
f:id:takka19:20200404173536j:image

ガマ岩…どこが?
f:id:takka19:20200404173610j:image

近づいてパシャリ。どことなくカエルに見える。
f:id:takka19:20200404173601j:image

風があるので、元気よく回ってましたぁ。
f:id:takka19:20200404173617j:image

前稀府岳から山頂をみる。

まだまだ先は遠い…。

f:id:takka19:20200404173540j:image

ここから雪が少しありました。

溶けているので所々ズボズボ埋まります。

アイゼンは使いませんでした。

 

登頂〜。誰もいなかったので貸切状態😊
f:id:takka19:20200404173624j:image

登ってきたとこは、こんな感じ。

細尾根に見えますが怖くなかったです。
f:id:takka19:20200404173515j:image

山頂から少し奥に進むと、洞爺湖羊蹄山が見えました。
f:id:takka19:20200404173558j:image

暖かくなってきたので、芽が膨らんでいました。
f:id:takka19:20200404173531j:image

帰りに、行き通り気になってた中華料理のお店へ。

伊達市の福楽餃子坊。

f:id:takka19:20200404173547j:image
f:id:takka19:20200404173523j:image

登って消費したカロリーより、絶対に食べているぢょ😅 つい食べすぎちゃいましたぁ。

 

今日の山は、古いクルマ、お尻愛の木、ガマ岩などハイキング気分で登れました。

 

雪山に慣れていたのでキツかったです。

何がと思いますが、雪山は雪面なので凹凸もないので歩きやすく、急登はスノーシューをリフトするので意外と楽チンです。

 

木の根や岩などがあり、足元を気にしながら頭上も気にしつつ登りますから…当たり前ですけどね😅

 

総距離5.5㎞ 総時間3:02  登り1:42 降り0:56

 

 

余市三山 白井岳〜余市岳〜朝里岳

天気もよいので、余市三山を登ることにしました。

札幌国際スキー場の奥の駐車場から登ります。

18㎞もあるので早く行きたかったのですが、ゲートが7時にしか開きませんので、国際スキー場には7:30頃着、気温-2℃

冬道なので登山道が分かりませんので、人の軌跡を頼りに登ります。

f:id:takka19:20200329210943j:image

沢地形をひたすら歩きます。
f:id:takka19:20200329212734j:image

白井岳かと思ったらニセピークで😱
f:id:takka19:20200329212817j:image
f:id:takka19:20200329212827j:image
白井岳登頂。少し風があり寒い😵
f:id:takka19:20200329212658j:image

うみ〜
f:id:takka19:20200329210953j:image

目指す余市岳は近そうで遠い。
f:id:takka19:20200329212756j:image

ここ見えませんが、めっちゃ急登😱

必死に登っていて、声をかけられて人がいるのに気づく(笑)
f:id:takka19:20200329212820j:image
余市岳に向かって歩いてますか、一面360ぐるっと雪面。移動が長かった💦
f:id:takka19:20200329212833j:image
やっと余市岳の全貌が見えてきました。

カリカリで光っているし、細尾根あるし😱

f:id:takka19:20200329212716j:image
細尾根登ったら山頂までかなり歩きます。
f:id:takka19:20200329212740j:image

ここ山頂やなかった😅
f:id:takka19:20200329212726j:image
f:id:takka19:20200329212810j:image 

山頂から見える無意根がキレイ✨
f:id:takka19:20200329212722j:image
羊蹄山と一緒😊
f:id:takka19:20200329212836j:image
無意根山と一緒😆
f:id:takka19:20200329212823j:image

左からアンヌプリ、イワオヌプリ、ワイスホルンなど登った山々のオンパレード😊
f:id:takka19:20200329212706j:image

キロロのタワーも見えます。
f:id:takka19:20200329211003j:image

余市岳から朝里岳まで、ずっと平坦歩きなんやけど、めっちゃ遠かった😵
f:id:takka19:20200329210950j:image
f:id:takka19:20200329212729j:image

距離が18㎞もあったので、めっちゃ疲れました😵

余市岳の山頂は景色が素晴らしかったのですか、時間が気になりゆっくりできませんでした😅

暗くなる前に下山をと、少し無理をした感じになってしまいました😓

 

余市岳はカリカリのアイスバーンでしたので、降りはめっちゃ怖かったです😭

 

総距離18㎞ 総時間8:12  登り白井岳迄3:04 余市岳迄2:03 朝里岳迄1:00 登山口迄1:49

 

ワイスホルン

今日はニセコのワイスホルンに行ってきましたぁ。

朝8時頃着、駐車場は既にいっぱい。

昔、スキー三昧してた時にきたワイススキー場なので、めっちゃ懐かしい✨

 

駐車場から少し降りて行きます。

山頂がピョンと飛び出てます。あそこへゴー。

f:id:takka19:20200328193741j:image

ゲレンデを歩いていきます。

スノーシューで歩いてもズボズボってなります。


f:id:takka19:20200328193846j:image
f:id:takka19:20200328193838j:image
f:id:takka19:20200328193804j:image

羊蹄山が見えてきました。
f:id:takka19:20200328193828j:image

ひたすら山頂を目指して登ります。
f:id:takka19:20200328193842j:image

山頂は右側に登っていきます。
f:id:takka19:20200328193832j:image

左がアンヌプリ、右がイワオヌプリ。
f:id:takka19:20200328194032j:image

山頂手前の尾根歩きです。ハイマツが顔を出しています。たまに吹く風が強風です。
f:id:takka19:20200328193834j:image

ここを登れば山頂です。ますます風か強くなります。
f:id:takka19:20200328193825j:image

f:id:takka19:20200328193821j:image
風が強いので山頂休憩はせず、少し下りて風の当たらない場所、ハイマツがたくさんあるところで休憩します。

風も強いのでハイマツも凍ります。
f:id:takka19:20200328193750j:image
f:id:takka19:20200328193800j:image

降りは気温も上がり、ズボズボ雪なので尻ボー不向きと思い、急なところから滑ってみたら、恐ろしいくらいどんどん加速して、めっちゃ怖かったです😱

 

後はザラメ雪やったので、スノーシューで滑り降りながら歩き楽しめました。

 

今日も元気に山登りできました😊

 

総距離6.4㎞ 総時間 登り2:13 降り1:00くらい